麋角羊歯
漢字だと何がなんだかわかりませんがビカクシダを漢字で書くとこうなります。
これは葉がシカの角に似ている事から付けられたようです。
ビカクシダはビフルカツム(Platycerium bifurcatum)という品種に当てられた和名で
「コウモリラン」という名称もこの種に当てられています。
一般的にはこの種を総じてビカクシダと呼んでいます。このサイトでも総称としてビカクシダと書いています。
ビカクシダは18種類が原種として知られています。主に熱帯に生息する着生シダで樹木などに
着生して生活しています。
その独特のフォルムは役割の違う特徴的な2種類の葉で構成されています。